5/17総会&定例会

本日は総会でした。会員25名の過半数16名+委任状2名にて開会されました。

1.25年度事業報告
2.25年度決算報告
3.25年度会計監査報告
4.26年度役員改選
5.26年度事業計画
6.26年度予算

のお話の後、定例会となりました。各自の近況報告の簡易議事録は会員専用のとこに記します。また、大西会長から会員用のログインの仕方を流してもらいます。

会員の方は、ログインで入ってください。いろんな記事が読めます。
会員用にはコメントも書けるようにしたら、変な書き込みがないと思います。
実名でないとイニシャルでは重なったり名前と顔が一致しなくて。
会員ページの方の議事録には実苗字で書いています。

15時より、支援センターの三井様より要約筆記派遣事業においての団体申し込みや個人申し込みの方法などの説明を受けました。より利便的になってくれればと思います>

要約筆記ひこばえ より 字幕映画のご案内です。
5月25日(土)の分は邦画ですが、字幕が付きます。ぜひご覧ください。
「アオギリにたくして」詳細はこちら
3 2

 

KSさん  青い葉(川内にある聴覚障害者を主にした事業所)で4月から働いています。

Nabeさん  山にいまして、相変わらず頑張っています。

KSさん  里に帰りました。そこで茶摘みをしました。いつもの2/3ぐらいしかできなかった。

ON(美)さん
娘と大阪に行きました。ニューヨークから4月に帰ってきて、5月まで1カ月家に帰ってきていました。大阪ではあべのハルカスに行ったよ。夜景が綺麗でした。娘さんは5月から採用された会社にてお仕事しています。

KTさん 隣のMYさんと初めて直接話しました。あと、よかった本の紹介「若き命の墓標」
「話ことばの要約」←これは眞本さんより紹介いただいた。よかったです。

MMさん 車をこすってショック!!!<<車は傷だらけですが、お体に傷がなくて良かったです(MT)

YMさん 去年の秋田での交流は大変感慨ぶかく喜ばしい思い出となりました。ご尽力いただいた会の皆様ありがとう、研修費の件で岸本議員様にもお世話になりました。
こうやってこの会があってこそのいろいろな活動ができることに願いを込めています。
左の耳が膿んで8時間にも及ぶ手術をされた後だったので、傷は痛痒い状態でご出席いただき、びっくりしました。明日からも3日間ご旅行だとか。お元気で何よりです。

SMさん 今日は会員として。本「話ことばの要約」を紹介していただきびっくり感動しました。三宅氏は全国要約筆記の会長さんです。紹介してくれて嬉しいです。とてもわかりやすく、いろいろな問題についても書かれていますので是非機会あれば読んでみてください。
あと、邦画の「アオギリにたくして」に5月25日字幕が付きます。こちらの方もよろしく。

TNさん 人工内耳の手術予定が3月だったのに、4月と言われ、5月と言われ伸び伸びしています。忙しいみたいです。(ここで眞本さんより・・・6月に新しい機器が入るからそれに合わせてくれているのかも。。。) 人工内耳がどんなものかドキドキしています。

HYさん 去年は入院もあって、要約筆記の講座も途中だったので、やり切りたい。それから今年は入院しないぞ!とがんばっています。

MT  あんまり定例会に顔を出しませんが、総会だけは1年も欠かしてないでしょ。えっへん!(笑)子供中心なんですみません。。。もうしばらく。。。はい。私事では4月から消費税の変更で仕事先からもいろいろ変更がありバタバタしていましたが、ようやく落ち着いてきました。とはいえ、セーブしながらしていますので時間はあるようでないような・・主婦的毎日です。

岸本さん  3月に宮城に訪問してきました。まだまだ傷跡もたくさんみられますが復興がんばってられてこちらが元気をもらいました。特に子供達の鯉のぼりの絵には元気をもらいました。
仮設住宅の方々にもお会いしました。この災害で1600名の子供達が両親のどちらかを失くしました。心痛く思いました。強く生きて、明るく生きて欲しいです。

KDさん  右耳の後ろにいぼの一種ができ手術しました。受診の時、ひこばえさんの要約筆記の方にお世話になりました。初めて病院へ付き添っていただきましたが、とても安心できました。

ON(鉄)さん阿南のミュージカル公演で出演してきました。妻にナシの会との練習とがダブルブッキングしていてどっち行くの!!と怒られるシーンをしました。
娘が昨日大阪に帰ってしまって、家の中は花色から土色に・・・・<<そりゃないよっ(MT)
お知らせ~要約筆記の現状について、今年から試験が開始され、要約筆記奉仕員が正式に要約筆記者と名乗る為には合格しなければならなくなりました。そしてその試験は
とても難しいのです。実技と筆記があり、70%で合格なのですが、耳の構造や手帳の資格要件など筆記とは直接関係のない所まで細かく出てきます。
徳島でも誕生しました。ひこばえさんよりは13人の筆記、パソコン入れるとのべ20人が受験し、5名が合格しました。とても難しいかったんですね。

最初だからどんな問題がでるのかもまったくでしょうし、来年はどどっと受かって頂きたいです!。(MT)

SMさんより、まだまだ要約筆記者は足りないので、暫定5年は県の派遣に関しても要約筆記奉仕員が派遣されます。5年です。

(MT)
筆記者が少ないと派遣を依頼してもなかなか派遣してもらえなくなるなら、
困りますね、その場合も5年と限らず、地区(都会とは違う)により筆記者が少ない地区は、奉仕員の方にも派遣が従来どおりあるというのも有りではないかと個人的には思います。

字幕を読みながら 筆記していったのでかなり雑になりまして、すみません。
また難しいですね、書いてると流れてしまう。。。これが会話ならなおさらですね。。。。^^;

2 人の方がいいねを押してくれました。

コメントは受け付けていません。