平成27年度徳島県登録要約筆記者登録証交付式が行われました。

平成27年、4月11日 午前9時30分から、徳島県立障がい者交流プラザ3階の研修室1にて、平成27年度徳島県登録要約筆記者登録証交付式が行われました。

今年度の全国統一要約筆記者認定試験に合格された方は7名で、そのうち5名の方が交付式に参加をされました。

皆さんにお祝いの言葉をとの依頼があり、人工内耳の板東会長とともにお話をさせて頂きました。

皆さんおめでとうございます。
皆さんには、聴覚障がい者の障害特性を理解し、主体的な社会参加と自己表現を支援し、自己決定ができる必要な情報を提供し、プライバシーを尊重するとともに、秘密の保持にも配慮しながら、コミュニケーション支援者として、幅広い人権感覚を持ち、質の高い通訳サービスの提供に努める専門家として、安心して頼りにされる要約筆記者になって欲しいと思います。1

3 人の方がいいねを押してくれました。

「幸子4」 遂に完成!!

「幸子4」(字幕付き)が、いよいよ完成します!!
必要な方は、枚数、住所、氏名等をお知らせください。
8月より順次発送します。
詳細は      にお問い合わせください。

5 人の方がいいねを押してくれました。

小松島(新開地区)の避難訓練に行ってきました (-_-)/~~~

平成26年5月31日(土)

小松島市の新開小学校で、地域の住民の方々が避難訓練を行いました。

校舎の屋上に上って、津波を想定した訓練や、起震車による地震の体験、AEDによる、救急救命講習、炊き出し訓練など、盛りだくさんに行われました。

その中で、ナシの会から、被災者の中に難聴者がいる事や耳マークの周知を行う時間を頂け、参加者420名余りの皆さんに、啓発活動をしてきました。

屋上への避難では、階段で立ち止まる人が多く、階段が非常に危険な事や起震車では説明が口頭だけなので、聴覚障がい者には理解できない。
AEDも音声対応だけで理解できない、当日は非常に天気が良く、暑さ対策のために主催者が用意してくれた水分補給の案内が、音声のみで聴覚障がい者には伝わらなかった・・・など、色々な課題が見えてきました。

今後、これらの点を改善しながら、すべての障がい者を含めた避難訓練の実施が望ましいと思いながら、炊き出しのカレーを頂いた !(^^)!  (Fe)

image (6)

image (7)

4 人の方がいいねを押してくれました。

小松島市役所のロビーに設置しました(^_^)v

小松島市役所のロビーに、字幕放送を放映しているテレビがあります。
聴覚障がい者の皆様への配慮で、文字による情報保証が行われています。

そこで、テレビの横に   「聞こえにくい方のために、字幕を付けています。」
という案内柱を設置してきました。

これにより、もしも字幕放送が消されていても、直ぐに字幕放送に切り替えることができます。

近くの方は、一度見に行ってくださいね。

また、このような「案内柱」「案内プレート」が必要な方は、お問い合わせ下さい。
制作してお送りします。

image

3 人の方がいいねを押してくれました。